小田原、厚木と小田急線で北上し、最後は海老名へ。『EBINA BEER』(エビナビール)は、2年前の2017年2月に開業したビアバー併設のマイクロブルワリーです。
私はお初なのでとても楽しみにしていました。

海老名駅から出ると、広々とした歩道が。駅のすぐそこに『EBINA BEER』(エビナビール)はあります。
ガラス越しに見える銀色のタンクが目印
雨が降ったり止んだりしている午後、海老名駅の喧騒を抜けてすぐにすてきなガラス張りの建物があります。

立派な建物の1階にEBINA BEERはあります。ちょっと外国っぽい。
首都圏のマイクロブルワリーとしてはかなり立派な建物です。外からタンクが見えるのも嬉しいですが、外についている小さなカウンターが日本ぽくなくて良いですね。

海外ではよく見かける、外にある小さなカウンター。「一杯だけ」「ちょっとだけ」が出来るのはイイ!
ビールの国、チェコ出身の醸造長が造るオリジナルビール
こちらのご主人で醸造をしている方はチェコ出身だとか。チェコと言えばビールの国ですね。数年前に旅行をしたのですが、ペットボトルの水やジュースよりも、ジョッキでいただくクラフトビールの方が安い(当時)という衝撃の国です(笑)。

ガラス張りで明るい店内。チェコの国旗も見えます。
こちらでいただくオリジナルビールは8種類。

手書きのブラックボードが可愛い!タップは奥にあります(変な角度なのは、無理やり読めるように写真を変形させたから…)
例によって「最初はパイントで半分いただく。残りの半分はそのときの様子でグラスサイズに」作戦です。

右から、エビナラガー、ピルスナー、グレープフルーツエール、ヘーフェヴァイツェン。
- エビナラガー [EBINA BEER] LAGAR 5%
- ピルスナー [EBINA BEER] Pilsner 5%5% ※メニュー記述まま=5.5%の間違いなのか?
- グレープフルーツエール [EBINA BEER] Fruit Ale 5%5%
- ヘーフェヴァイツェン [EBINA BEER] Weizen 5%
料理にはチェコ色あり。フィッシュ&チップスも
さて、3軒目だというのに食べます!なんとフィッシュ&チップスがありますね!
「コスパ最高!」とあったので、ヨーロッパで食べたようなサイズを期待していたのですが、それよりは大分小さめ(自称フィッシュ&チップス評論家としては、サイズも妥協できない)。

BIGサイズ850円(税抜)。思ったよりも小さいかな。
お魚は「パンガシウス」というあまり聞きなれない白身魚です。一瞬、深海魚を連想させる名前ですが、最近では割と一般的に手に入る大きなナマズのような魚だそうです。
東南アジア方面では一般的に食されており、うなぎのような味わいでありながらリーズナブルで人気だそうですが、フィッシュ&チップスで食べてもさっぱりしています。

ピクルス入りのすっぱい「チェコ風ポテトサラダ」(500円税抜)

チェコの家庭料理「ブランボラーク」(500円税別)

ビールがススム、チーズフライ(400円税別)
ほかにもいくつかフードをいただきました。どれも小ぶりサイズなので、一人でも手軽にビールとお料理がいただける手軽さが良いですね。

珍しく炭水化物メインフードも。「洋風炊き込みご飯」(チキンピラフ・550円税別)
ほかには無いマイクロブルワリーの良さに期待

2巡目、右からペールエール、ダークラガー、UPPON IPA、レモンピルスナー。
- ペールエール [EBINA BEER] Pale Ale 5%
- ダークラガー [EBINA BEER] Dark Lagar 5%
- うっぷんIPA [EBINA BEER] IPA 6%
- レモンピルスナー [EBINA BEER] Pilsner 5%
結局、また全部パイントグラスなのね…全体的に度数低いからねと言い訳をしながら2巡目です(笑)。この中では、UPPON IPAが香りがよくてお気に入りです。
でも…

「ちょっと泡、多すぎない?」と角度を変えて確認。
この注ぎ方は酷いかなぁ。もちろん、スタッフさんも素人から始まるわけですから上手でない方もいるかもし、もしかしたら打ち抜きだったのかもしれませんが、何も言わずにこれで出してしまうかどうかはお店の考え方(指導)次第かなと。
とは言え、2回目だという連れは「前回は違ったよ~」ということなので、たまたまだったのだと思います。
ビールの本場チェコでビールを楽しみ学んだ醸造長というのはあまりほかのマイクロブルワリーには無い特長ですし、まだ2年目だということで、また次の機会を楽しみにしたいと思います。

カウンターの雰囲気も良いんですよね。次回はこちらに座りたいな。

暗い中に浮かび上がるタンクはより一層、美味しそう…
EBINA BEER(エビナビール)の私的評価
- おひとりさま度
- ★★★★☆1階はカウンターだけなのでぴったり
- カウンターの居心地
- ☆☆☆☆☆奥行きのある艶々カウンター
- ビールの種類
- ★★☆☆☆多くはありませんが、すべてオリジナル
- お料理
- ★★★☆☆食事を今度は食べたいな
- Fish&Chips
- ★★☆☆☆想定より小さめ
- リピーター度
- ★★★☆☆駅から近いのが便利
EBINA BEER(エビナビール)の情報
- 公式サイト
- EBINA BEER(Facebook)
- ネット予約
- Hotpepper
- タップ数
- 8タップ
- 本日のビール
- (記載なし)
- ハッピーアワー
- 無し
- ひるビ(昼飲み)
- ランチタイム営業あり
- 晩酌セット
- 無し
- テイスティングセット
- 無し
- グラウラー(Growler・グロウラー)対応
- (要確認)
- カウンター
- 4席(窓際カウンター含めず)/全30席
- 電源(コンセント)
- (要確認)
- ライティング
- 明るめ
- チャージ/御通し
- 無し
- 禁煙/喫煙
- 禁煙
- 住所
- 海老名市扇町5-4
こちらの情報は記事作成/更新時点のものです。休日・営業時間・その他、公式サイトで確認をしてからお出かけください