
NIHONBASHI BREWERY.T.S(ニホンバシ ブルワリー トウキョウ ステーション)十字路の対岸から見上げるパシフィックセンチュリープレイス丸の内
ランチメニューがちょっと面白いので、まったくお酒を飲まない友人も楽しんでもらえるのではないかと期待して。
ビルの中にお店が入っている?!明るくてオシャレな店内

NIHONBASHI BREWERY.T.S(ニホンバシ ブルワリー トウキョウ ステーション)トイレが2階もしくは地階にあるのが少し不便
人形町のお店の看板は白がベースですが、こちらは黒がベース。のれんと木目調の壁がモダンで、外国の方にもウケそうです。さすが、海外の方が多く訪れるエリアですね。

NIHONBASHI BREWERY.T.S(ニホンバシ ブルワリー トウキョウ ステーション)明るい店内。席の間隔はスーツケース持ちの人が来る割には狭いかな?

NIHONBASHI BREWERY.T.S(ニホンバシ ブルワリー トウキョウ ステーション)奥には畳の小上がり席があります。外国の方向けだとか
おお、升に入っている!二度楽しめるNIHONBASHI IPA SAKE STYLE

NIHONBASHI BREWERY.T.S(ニホンバシ ブルワリー トウキョウ ステーション)NIHONBASHI IPAの升バージョンを真っ先にいただきました
「NIHONBASHI IPA」のみ、升(550円税込)で楽しむことができますが、その他のクラフトビールは一律 Sサイズ350円(税込)、Mサイズ550円(税込)、Lサイズ950円(税込)でいただけます。(人形町のお店では、M、L、LL表示でしたが量とお値段は同じです)
- NIHONBASHI IPA [NIHONBASHI BREWERY.] Original IPA
- 沼津ラガー [ベアードビール] Original Lagar
- ホワイトエール [木内酒造] White Ale 5.5%
- ヴァイツェン [木内酒造] Weizen 5.5%
- ライジングサンペールエール [ベアードビール] Pale Ale 5.5%
- 帝国IPA [ベアードビール] IPA
- ばかやろー!エール [ベアードビール] Brown Ale 9.0%
- 春夏秋冬(冬)[京都醸造] Dark Saison 6.0%
- 黒潮の如く [京都醸造] Belgian Stout 5.0%
- Organic IPA [Hopworks Urban Brewery] IPA 6.6%
- West Coast Wheat Wine [ベアードビール] Wheat Wine 10.0%
- Cold Brew IPA [Rogue] IPA 7.5%
- 柚子のかほり [うしとらブルワリー] Belgian Wit 5.9%
「NIHONBASHI IPA」ですが、IPAの割に軽く薄い印象です。SAKE STYLEで、グラスで飲む場合とヒノキの香りを感じながら升で飲む場合の違いを味わったり面白いですが、私の好みではないかな。

NIHONBASHI BREWERY.T.S(ニホンバシ ブルワリー トウキョウ ステーション)黒潮の如く。ドライフルーツの重みを感じるスタウト

NIHONBASHI BREWERY.T.S(ニホンバシ ブルワリー トウキョウ ステーション)京都醸造の春夏秋冬(冬)。飲みやすい黒
お野菜たっぷり!飲み放題のスムージー&生パスタが美味しいランチメニュー
ランチメニューは毎日15時までで、それまでも生ハムのセットやタパス(500円税込)をいくつかいただくことができます。今回は友人がお酒を飲まないので、ランチメニューの中から一皿ずつ選びました。
取り分け皿をお願いしなくても持ってきていただけたりするのもポイント高いのですが、何よりもセットのスムージーとサラダはお替りができ、デザートにアイスクリームが付いているのもとても良いです。

NIHONBASHI BREWERY. T.S(ニホンバシ ブルワリー トウキョウ ステーション)大葉のドレッシングがとても美味しいサラダとケールやリンゴのスムージー
スムージー、結構量があるのですがお替り自由です。ケールでも飲みやすいお味。
サラダには大葉のドレッシングがかかっているのですが、これが驚くほど美味しいのです。白菜の芯に近い部分も甘く柔らかく、お替り必須の食べ放題です。

NIHONBASHI BREWERY. T.S(ニホンバシ ブルワリー トウキョウ ステーション)野菜と豚肉が入ったトマトソースのパスタ

NIHONBASHI BREWERY.T.S(ニホンバシ ブルワリー トウキョウ ステーション)レンコンがシャキシャキしててとても美味しいカルボナーラ

NIHONBASHI BREWERY.T.S(ニホンバシ ブルワリー トウキョウ ステーション)栗のアイスクリーム
パスタのランチは1,500円(税込)ですが、コスパはいいと感じます。ただ、クラフトビールを飲むとテーブルチャージが取られるのが、ちょっとどうかな…普通はランチタイムにランチセットを食べている場合は取らないと思うんですよね。(テーブルチャージを取るような高級店か、という点でも)
また、私はランチとビールを楽しんだのですが、友人はお酒を一杯も飲んでないんですよね。それでもテーブルチャージが付いているのですが、一人でもお酒を頼んでしまうと全員取られるのが当たり前なのでしょうか??? メニューには『ランチ後、アルコールご利用のお客様にはテーブルチャージ代を頂戴しております』とあるので、該当しないような気がします。(屁理屈を言うなら、ランチ後ではなく、ランチ前とランチ中に飲んでる…)
なんとなく理屈があっていない(なぜテーブルチャージを取るのか?どういう人から取るのか?というあたりが)ためスッキリせず…次回訪問時に忘れずに質問するためにここにメモしておこうと思います。
同系列のお店:NIHONBASHI BREWERY.(ニホンバシ ブルワリー)昼飲み最高!ポートランド「HUB」のスペシャルレシピのクラフトビール?!@東京, 東日本橋, 馬喰横山, 人形町, 浜町

NIHONBASHI BREWERY.T.S(ニホンバシ ブルワリー トウキョウ ステーション)のれんを潜るとまず見えるタップ。きれいに並んでいます
NIHONBASHI BREWERY. T.S(ニホンバシブルワリー TOKYO STATION)の私的評価
- おひとりさま度
- ★★★★★早めの時間に一人でテーブル席で楽しんでいる方も
- カウンターの居心地
- ★★★☆☆ランチを食べるには少し狭いかな?
- ビールの種類
- ★★★☆☆日本のクラフトビール中心です
- お料理
- ★★★★☆ランチはお勧め!次は夜メニューを狙います
- Fish&Chips
- ☆☆☆☆☆
- リピーター度
- ★★★★☆ちょっと疑問点ありますが、休日ランチに便利な立地です
NIHONBASHI BREWERY. T.S(ニホンバシブルワリー TOKYO STATION)の情報
- 公式サイト
- NIHONBASHI BREWERY. T.S
- ネット予約
- ニホンバシ ブルワリー トウキョウステーション(食べログ)
- タップ数
- 13タップ
- 本日のビール
- 告知は特に無いようです
- ハッピーアワー
- 無し
- ひるビ(昼飲み)
- 毎日11時から(15時までランチタイム)
- 晩酌セット
- 無し
- テイスティングセット
- 無し
- カウンター
- 10席/全88席
- 電源(コンセント)
- 無し
- ライティング
- 明るい
- チャージ/御通し
- 350円(税込)
- 禁煙/喫煙
- 禁煙
- 住所
- 東京都千代田区丸の内1-11-1 パシフィックセンチュリープレイス丸の内 1F
こちらの情報は記事作成/更新時点のものです。休日・営業時間・その他、公式サイトで確認をしてからお出かけください