春先でしたでしょうか。いくつものマイクロブルワリーが酒造免許を取得し、都内に醸造所併設のビアバーのニュースが多く聞かれたとき、一番惹かれたのがItabashi Brewers Unit(IBU:板橋ブリュワーズユニット)でした。
ぞくぞく都内にマイクロブルワリーが。板橋にも!
『Itabashi Brewers Unit(IBU:板橋ブリュワーズユニット)』は、いくつかの駅から徒歩10分程度かかる、正直アクセスはあまりよくない住宅地の中にあります。

Itabashi Brewers Unit(IBU:板橋ブリュワーズユニット)ロゴをよく見ると、Uの字がビールになってますね!
でも、オープン早々にイベントを開いていたり(しかも蕎麦打ち!・笑)、グラウラー(Growler・グロウラー)対応していたり。『「和食」をコンセプトにした、ビールに合う旬の季節料理のペアリング』というのも、食いしん坊は見逃せません。

Itabashi Brewers Unit(IBU:板橋ブリュワーズユニット)入口はこちら。右側がIBUで、左にあるのは『リカーショップ エムズ テイスティングルーム』。こちらも気になる
築44年のアパートの下にある、「Itabashi Brewing」とItabashi Brewers Unit

Itabashi Brewers Unit(IBU:板橋ブリュワーズユニット)上の階に住みたくなっちゃいますね!
Itabashi Brewers Unit(IBU:板橋ブリュワーズユニット)が入っているのは、レトロ感と古さならではのどっしり感を感じる築44年のアパート。建物は角にあり、板橋駅から来るとまず醸造所、アパートの入口を挟んで広い開口部を持つレストラン、そして角を曲がると入口があります。

Itabashi Brewers Unit(IBU:板橋ブリュワーズユニット)こちらが醸造所。なんか、小さなタンクが多い…?

Itabashi Brewers Unit(IBU:板橋ブリュワーズユニット)もう少し気温が低ければ、テラス席も気持ちよさそう…

Itabashi Brewers Unit(IBU:板橋ブリュワーズユニット)中に入ると、結構広々して見えますが…

Itabashi Brewers Unit(IBU:板橋ブリュワーズユニット)古い建物だけに、結構邪魔になる太い柱が(笑)

Itabashi Brewers Unit(IBU:板橋ブリュワーズユニット)テーブルは広め。カウンターを予約していたのですが、先に来た友人がテーブル席に通されていたり

Itabashi Brewers Unit(IBU:板橋ブリュワーズユニット)でも、やはりカウンターが良くて移動させてもらいました
ビールに合うこだわりの和食が美味しい!

Itabashi Brewers Unit(IBU:板橋ブリュワーズユニット)ホームページにはタップ数は22とありましたが、実際にビールがつながっていたのは12タップだけでした
予約した席と違ったので、ちょっとモヤモヤしつつクラフトビールのメニューを見ると、思ったより種類が少ないなという印象を持ちました。そしてどんなに目を凝らしても「IBU」の文字が見当たらない…。
お店の方に、「IBUさんのビールはどれですか?」と質問したところ「今日は無いんです…」との回答が。えええええええ!!!!!しかも12タップしかない。いや、それよりも自家醸造のビールが1タップも無いことにショックを隠せません。

Itabashi Brewers Unit(IBU:板橋ブリュワーズユニット)最初にいただいたのは、イタリアのビリフィーチョ・ミラノの『ラ・ヴィラータ』。イタリアのビールってあまり見ないですね
なんでも、タンクが小さいので一つ一つの量が少ないのと、出来上がっても別のところに行ってしまったりするのだとか。ブルーパブなのにそりゃないですよ…かなりテンション下がってしまいました。もう、食べることに集中しよう!

Itabashi Brewers Unit(IBU:板橋ブリュワーズユニット)黒板にも美味しそうなメニューが並びます

Itabashi Brewers Unit(IBU:板橋ブリュワーズユニット)お、フィッシュ&チップスがあります!和風はアナゴで
真っ先にオーダーしたのは当然、『IBUオリジナル和風フィッシュ&チップス~3種の風味塩添え(抹茶、山椒、カレー)~』(750円税込)です。お魚はアナゴで、塩が3種類添えられています。付けて食べるのがお塩っということもあって、フィッシュ&チップスというよりは天ぷらでしょうか。ふっくらしていて美味しかったです。

Itabashi Brewers Unit(IBU:板橋ブリュワーズユニット)2杯目は同じくイタリアの『コウジ・リン」

Itabashi Brewers Unit(IBU:板橋ブリュワーズユニット)これは…これは、何だろう???記憶にない(笑)燻製っぽいかしら?
実は、黒板にある『水タコのカルパッチョ』もお願いしたのですが、もう無いという…。タコのカルパッチョは日本で食べたことがないのですが、クロアチアで食べたものがとても美味しかったので、どんなものなのか食べてみたかったんですよね。残念。

Itabashi Brewers Unit(IBU:板橋ブリュワーズユニット)タコの代わりに、『鮮魚のセビーチェ』。お魚…聞いたのにメモ紛失?

Itabashi Brewers Unit(IBU:板橋ブリュワーズユニット)ハミタージュの『モルトビア』。もったりして味のあるスコティッシュエール

Itabashi Brewers Unit(IBU:板橋ブリュワーズユニット)『バジルの冷製パスタ』も美味しかった!
とにかくフードはすべて美味しかったと記憶しています!
ただ、あまりにも残念なことが多すぎて、メモが適当だったのが後悔ポイント。これはリベンジせねばなりませんね。
Itabashi Brewers Unit(IBU:板橋ブリュワーズユニット)でオリジナルビールが飲みたければ、とにかくFacebookでチェックを!そして、量が少ないので、見つけたらすぐにGOです!

Itabashi Brewers Unit(IBU:板橋ブリュワーズユニット)グラウラー(Growler・グロウラー)対応してくれます。このグロウアラー、かっこいいなぁ

Itabashi Brewers Unit(IBU:板橋ブリュワーズユニット)アパートの入口に置かれていたタンク。小さいタンクが多いのは、20Lからオリジナルビールを誰でも作れるようにしているからですね

Itabashi Brewers Unit(IBU:板橋ブリュワーズユニット)やっぱり、カウンター席が好きw 上の電光メニューは、字が小さいのとフォントが細いので、ほとんど私の役に立たなかったけれど
Itabashi Brewers Unit(IBU:板橋ブリュワーズユニット)の私的評価
- おひとりさま度
- ★★★★★タップ前のカウンターに座りたいですね
- カウンターの居心地
- ★★★☆☆椅子は好みで無かったけれど、広くて食事がしやすいです
- ビールの種類
- ★★☆☆☆22タップって聞いていたから、12は少なく感じます
- お料理
- ★★★★★私好みの和食です。美味しい!日本酒にも合いそう
- Fish&Chips
- ★★☆☆☆ん~、天ぷらだな、ってことで
- リピーター度
- ★★★★★これほどリベンジを誓ったお店はほかにありません
Itabashi Brewers Unit(IBU:板橋ブリュワーズユニット)の情報
- 公式サイト
- IBU: Itabashi Brewers Unit
- ネット予約
【Hotpepper】でカンタン予約
- タップ数
- 12タップ(最大22タップ)
- 本日のビール
- Facebookでチェック!
- ハッピーアワー
- 無し
- ひるビ(昼飲み)
- 可(ランチ営業)
- 晩酌セット
- 無し
- テイスティングセット
- 無し
- グラウラー(Growler・グロウラー)対応
- 有り
- カウンター
- 8席(窓際カウンターは含まず)/全46席
- 電源(コンセント)
- 無し
- ライティング
- 明るめ
- チャージ/御通し
- 禁煙/喫煙
- 禁煙
- 住所
- 東京都板橋区板橋1-8-4
有り
こちらの情報は記事作成/更新時点のものです。休日・営業時間・その他、公式サイトで確認をしてからお出かけください