
Cafe CLUB KEY 鹿島田店(カフェ クラブ キー カシマダテン)駅からちょっと歩いた、ほそ~い道にあります
新川崎駅西口にある鍵屋ブルワリー直営店の2号店として、2018年6月にオープンした英国風パブ(名前は『CAFE』だけど)です。2018年3月に醸造を開始したオリジナルのクラフトビールが、直営店ならではの価格で楽しめるお店とか。
また、私には大きな目的があっての訪問です。

Cafe CLUB KEY 鹿島田店(カフェ クラブ キー カシマダテン)看板犬ならぬ、看板ゼブ君がお出迎え
英国滞在経験のあるオーナーが目指す、ローカルなブリティッシュパブ
訪問前に予備知識として色々ネットの記事を読んだところ、こちらのオーナーは英国はロンドンに4年の滞在経験があるそうです。その中で、パブ文化の良さを体感して、地元に根付いたローカルなブリティッシュパブを開くに至ったとか。

Cafe CLUB KEY 鹿島田店(カフェ クラブ キー カシマダテン)お店の外観を覚えて行ったほうが、迷わなそうです。一本道なんですけれど、一度通り越しました…
英国フェチでは負けてませんよ!ということで、今回の訪問はとても楽しみでした。建物自体は一瞬、古い喫茶店を思い起こさせたのですが恐らくDIYで追加したのであろう緑色の屋根が可愛い…その上、シマウマまで…(これはパブ文化とは関係ありませんが・笑)。

Cafe CLUB KEY 鹿島田店(カフェ クラブ キー カシマダテン)入って1階の様子。渋い
英国のパブではほとんど、お客さんにお尻を向けることなくビールが注げるようにサーバーが並んでいますがここもそうですね!落ち着いたバーガンディーのカウンターと金色のタップのコントラストが美しいです。

Cafe CLUB KEY 鹿島田店(カフェ クラブ キー カシマダテン)2階席の奥から階段方面を眺めます
1階は完全立ち飲みスペースなので、酔っ払いは階段を上がって2階へ。こちらも1階同様ウイリアム・モリス調のワインカラーの壁紙と可愛らしいライトで雰囲気を盛り上げています。こちらでは本場のパブ文化に習って、音楽のイベントなども催されているそうです。

Cafe CLUB KEY 鹿島田店(カフェ クラブ キー カシマダテン)ライトが可愛い!
個人的には「英国のパブそのものだ!」とは思えず、それは何故だろう…と、ビールをいただきながらずっと考えていたのですが、恐らくまだオープンして間もないので古いパブの造作なのに新しい…のが違和感だったのかなと。それと、壁紙が全部同じで、絵などが一切飾られていないとか。イギリスのパブ(というかお宅)は壁が一面だけ別の色だったりと、抜け感が多い気がします。
あとは、入り口がパブ風でないのと、2階のテーブルのギューギューさ加減でしょうか(笑)

Cafe CLUB KEY 鹿島田店(カフェ クラブ キー カシマダテン)ちょっと窮屈においてあるテーブル&チェア。イギリスは土地もないのにゆとりがあるんですよね
オリジナルビールが直営店ならではの価格で!たくさん飲めるよ(笑)
さて、二階の窓際で待っているとやってきました。鍵屋ブルワリーのオリジナルビール、3種です(ハーフパイント、各500円税込)。

Cafe CLUB KEY 鹿島田店(カフェ クラブ キー カシマダテン)本日の鍵屋ブルワリーのオリジナルビールは3種類。グラスに付いているロゴがシールなのはご愛敬?!
- カギヤIPA [鍵屋ブルワリー] IPA
- カギヤウィート [鍵屋ブルワリー] Wheat
- カギヤジンジャービア [鍵屋ブルワリー]
度数が書いていなかったので少々心配事がありますが、端からいただきます!『カギヤIPA』は王道のIPAという感じ。ニガニガスッキリです。「女性にオススメ」と説明があったフルーティーな『カギヤウィート』は意外に丸さ(柔らかさ)が無く、これも夏に合いそうですね。そして、ジンジャーと言っても、味と言うより香りがジンジャーの花っぽい『カギヤジンジャービア』。飲んだ時の甘さがより、ジンジャーの花を思い起こさせます。

Cafe CLUB KEY 鹿島田店(カフェ クラブ キー カシマダテン)時間がまだあるので、続けていただきます!
オリジナルビールの他にもイギリスの『バスペールエール』、Far Yeast Breweryの『東京ホワイト』、よなよなの『ヨナヨナエール』がこの日はつながっていました。

Cafe CLUB KEY 鹿島田店(カフェ クラブ キー カシマダテン)そして最後にまた、オリジナルに戻る…
日本に、ここまでフィッシュ&チップスにこだわるお店があるとは!
さて、私的にメインイベントなのが、こちらのフィッシュ&チップスです。なんと、こんなに種類があります!
- Cod(タラ)980円
- Basa(バサ:淡水魚)780円
- Sole(舌平目)1,280円
- Plaice(カレイ)980円
- Mackerel(サバ)780円
- Capelin(ししゃも)680円
- Prawn(甘エビ)980円
- Scallop(ホタテ)1,280円
- Akta Mackerel(ホッケ)880円
- Calamari(イカ)880円
英国では、ファストフード的に『Fish & Chips Bar』(テイクアウトのお店)もあり、魚の種類を選んで調理してもらえるところもありました。日本で魚を選べるなんて!

Cafe CLUB KEY 鹿島田店(カフェ クラブ キー カシマダテン)こちらは王道の『タラ』
ポテトもざっくり太いですね!
自称『Fish & Chips 評論家』としては全種類制覇したいところですが、クラフトビールはともかくフィッシュ&チップスでそれは不可能…(しかも4軒目)。友人に協力してもらって2種類いただきました。

Cafe CLUB KEY 鹿島田店(カフェ クラブ キー カシマダテン)こちらが『ししゃも』。卵を持ってて美味しい~
衣がたっぷりパリパリ系で、本場っぽいフィッシュ&チップスです。ただ、少し揚がりすぎかな…タラも少しぱさっとしていました。ポテトも太くて美味しいのですが何よりも…モルトビネガーが残念すぎかな。

Cafe CLUB KEY 鹿島田店(カフェ クラブ キー カシマダテン)2種類でこのモルトビネガーは、足りません!!
テイクアウトと兼ねている部分もあるので、こういった形なのだと思いますが、『本場英国のパブ』を目指すのであればモルトビネガーは瓶ごと出して欲しかったです(笑)
次は『ホッケ』と『舌平目』が食べてみたいですね~。

Cafe CLUB KEY 鹿島田店(カフェ クラブ キー カシマダテン)金色のタップを上から

Cafe CLUB KEY 鹿島田店(カフェ クラブ キー カシマダテン)以前はカメラ屋さんだったのかしら?!(お店は無くても電気が付いている…)
cafe CLUB KEY 鹿島田店(カフェ クラブ キー カシマダ)の私的評価
- おひとりさま度
- ★★★☆☆1階で立ち飲みですね!
- カウンターの居心地
- ☆☆☆☆☆
- ビールの種類
- ★☆☆☆☆自家醸造ビールが3種類飲めるのは嬉しい!
- お料理
- ☆☆☆☆☆
- Fish&Chips
- ★★★☆☆種類が多いのは楽しい!
- リピーター度
- ★★★☆☆次は別のお魚を…!
cafe CLUB KEY 鹿島田店(カフェ クラブ キー カシマダ)の情報
- 公式サイト
- 鍵屋醸造所 CraftBeer
- タップ数
- 8タップ(1タップはサイダー)
- 本日のビール
- (特になし)
- ハッピーアワー
- レディースデイなど時々あるので、Facebookでチェック!
- ひるビ(昼飲み)
- 可(11時から)
- 晩酌セット
- 無し
- テイスティングセット
- 無し
- グラウラー(Growler・グロウラー)対応
- (要確認)
- カウンター
- 全35席(1階立ち飲みを含まず)
- 電源(コンセント)
- 無し
- ライティング
- 暗め
- チャージ/御通し
- 無し
- 禁煙/喫煙
- 禁煙
- 住所
- 〒212-0058 神奈川県川崎市幸区鹿島田 1-19-7
こちらの情報は記事作成/更新時点のものです。休日・営業時間・その他、公式サイトで確認をしてからお出かけください