新橋駅

ビアバー・ビアパブ

麦酒屋るぷりんの下に炭火焼き るぷりん 登場@東京, 銀座, 有楽町, 新橋

銀座に新しいクラフトビールのお店ができたので、早速行ってきました。 『炭火焼るぷりん』。『麦酒屋るぷりん』の姉妹店で炭火焼が楽しめるお店が、同じ銀座のビルの下の階(2階)に登場です。 なんとなく見つけにくい。それが「るぷりん」 『麦酒屋るぷりん』がオープンした当初(2012年)は
ビアバー・ビアパブ

国産のクラフトビール、ワインやジンも楽しむ店 麦酒屋 るぷりん@東京, 銀座, 有楽町, 新橋

2012年にオープンした、銀座界隈では少し古参なクラフトビールのお店、『麦酒屋 るぷりん』。夏になると必ず行きたくなるのは、テレビなどでも紹介された有名なかき氷のせいでもありますが…。 行く頻度はかなり減ってしまったけれど、それでもある程度定期的に行くのは、お気に入りポイントが色
ビアバー・ビアパブ

銀座のマイクロブルワリーで昼飲み!BREWIN’BAR MONDE 主水(ブリューイングバー モンド)

『ブリューインバー 主水(モンド) 銀座醸造所』は、2015年からお店に併設されている醸造施設でクラフトビールを作っているブルーパブです。元は銀座で30年続いた老舗バーなだけあって、なかなかの雰囲気を持つお店です。2、3年前にタイミングが合わず入ることがかなわず、先日女性醸造家の
ビアバー・ビアパブ

暁タップス(Akatsuki Taps Japan) 銀座で楽しむモダンな料理とオリジナルのクラフトビール

2018年12月末にオープンした、世田谷経堂にあるクラフトビール醸造所『暁ブルワリー』直営のビアバーに行ってきました。 「暁ブルワリー」と言えば、東京駅の構内の『barBar 東京』(バーバー東京)で飲むことができましたが、銀座の旗艦店ということでとても楽しみでした。 「暁タップ
ワインを楽しむ

俺の割烹 銀座本店(オレノカッポウ ギンザホンテン)お目当てはカラスミ蕎麦!久々の『俺』でのんびり和食@東京, 銀座, 新橋, 有楽町, 汐留

2011年当時に長時間並んでまで食べに行った『俺のイタリアン』、『俺のフレンチ』。あるものを食べたくて、ものすごく久しぶりに『俺の』シリーズに行ってみました。『俺の割烹』は全席着席できるところが私のお気に入りポイントかも(笑)
ビアバー・ビアパブ

COOPER ARE’S(クーパーエールズ)その2:私的日本クラフトビールの原点、梅錦の『アロマティックエール』を飲みに@東京, 新橋

梅錦ビールの『アロマティックエール』を見つけ、久々に新橋の『Cooper Ale's』(クーパーエールズ)へ。いつ訪問しても笑顔で迎えてくださるスタッフさんと車トークしつつ、美味しくいただきました。
ワインを楽しむ

オストレア 新橋店(OSTREA)仙鳳趾(せんぽうし)が絶品!牡蠣を食べながら、オイスターバーでボジョレーヌーボー!@東京, 新橋, 汐留

牡蠣は生ガキが好き、中でも仙鳳趾(せんぽうし)が好き…。その仙鳳趾に出会ったのは今はなき、オストレア 銀座8丁目店でした。都内に何店舗かあるオストレアですが、実は新橋店が一番お得なんですよ!
ビアバー・ビアパブ

抜群のコスパを誇る人気店の3号店。クラフトビアバル IBREW 新橋駅前店(アイブリュー)

むしろおひとりさまをおススメしたい、人気店のIBREW(アイブリュー)の3号店「新橋駅前店」は、カウンターも長い上にテーブル席もある、クラフトビールの数もたっぷりな今までで最大の店舗です。
ビアバー・ビアパブ

新橋 DRY-DOCK(ドライドック)まるで船倉。クラフトビアバーの古参は日本一美味しいアサヒスーパードライが飲める店@東京, 新橋, 汐留

まだ都内にクラフトビアバーと呼べるお店が少なかった頃、とてもお世話になった新橋 DRY-DOCK(ドライドック)。久しぶりにお邪魔しました。当時から、毎日小さな店内に人が溢れていましたが、今も相変わらずです。
ビアバー・ビアパブ

COOPER ARE’S(クーパーエールズ)イギリス好きにはたまらない、樽生ビール専門店@東京, 新橋

「一番好きなクラフトビール!」と言える、梅錦のアロマティックエールに出会った新橋のビアパブです。