ビアバー・ビアパブアンドビール(andbeer)その5:オリジナルビールとカレーで休日ランチ!BE EASY BREWINGの社長さんコラボビールも@東京,高円寺, 阿佐ヶ谷 日曜日のランチに、久しぶりに高円寺のアンドビール(Andbeer)にお邪魔してきました。今回はわがままセット(命名)です!カレーも美味しくて大満足^^ビアバー・ビアパブ
ビアバー・ビアパブInazuma Dining(イナズマダイニング)クラフトビール激戦区で醸造施設を持ち、グロウラーでお持ち帰りもできるブルーパブ@東京, 六本木 10年間廃墟だった建物にできた、クラフトビールの醸造施設とフレッシュなクラフトビールと美味しいお料理が楽しめるダイニングバーは、六本木とは思えない静かなエリアにありました。ビアバー・ビアパブ
ビアバー・ビアパブ幕張ブルワリー(MAKUHARI BREWERY)その6:最初の一杯はペールエール!ついに自家醸造ビールがお目見え@千葉, 海浜幕張 MAKUHARI BREWERY(幕張ブルワリー)の最初の醸造ビールがいよいよ登場です!「初日」は佐倉のイベントなので行かれませんでしたが、早速店舗での1日目に飲みに行ってきました。スッキリ爽やかなペールエールです。ビアバー・ビアパブ
ビアバー・ビアパブスプリングバレーブルワリー東京(Spring Valley Brewery TOKYO)馴染み深いSVG。ボトルで買えないクラフトビールを楽しむ@東京, 代官山 代官山のカッコイイ醸造所併設ブルーパブで、スプリングバレーブルワリーのクラフトビールとお料理をたくさん楽しんできました!ビアバー・ビアパブ
ビアバー・ビアパブ【沖縄】CHATAN HARBOR BREWERY & RESTAURANT(チャタンハーバーブルワリー&レストラン)さわやかな風とクラフトビールで特上のディナータイム@沖縄, 北谷 『沖縄の自然』をコンセプトとして作られた、沖縄の気候風土にぴったりのクラフトビールが楽しめるビアバーと併設されたイタリアンレストランがお洒落な『北谷ハーバーブルワリー』。沖縄のハイライトにぴったりでした!ビアバー・ビアパブ
ビアバー・ビアパブ【沖縄】OKINAWA BREWING Mihama Cafe(沖縄ブルーイング 美浜カフェ)でアメリカンな気分でオリジナルのクラフトビールを楽しむ@沖縄, 北谷 沖縄のアメリカンビレッジ内にある、とーーーってもアメリカンな『沖縄ブルーイング美浜カフェ』。つい、緊張して英語で注文するという変な(どう見ても日本人な)観光客になりつつ、沖縄のオリジナルビールを楽しんできました!ビアバー・ビアパブ
ビアバー・ビアパブアンドビール(andbeer)その4:遂にお目見え!アンドビールのファーストバッチはIPA。そして、名前はまだナイ(笑)@東京, 高円寺, 阿佐ヶ谷 初のオリジナルビールを飲みにアンドビールに行ってきました。『IPA 1.1』は最初の『IPA 1.0』よりも、ニガニガなIPAでした。ビアバー・ビアパブ
ビアバー・ビアパブY.Y.G. Brewery(ワイワイジーブルワリー)1Fのブルワリーで一杯から気楽にクラフトビール!@東京, 新宿, 代々木 もうすぐ2年目を迎えるマイクロブルワリーの『Y.Y.G. Brewery』(ワイワイジーブルワリー)、今回は軽く一杯から楽しめる、1階のブルーパブにお邪魔しました。ビアバー・ビアパブ
ビアバー・ビアパブ【ワークショップ】永代ブルーイング 工房&Tap Room その2:ビールを飲みながら初めてのコーヒー焙煎@東京, 茅場町, 水天宮前, 八丁堀 2回目の『永代ブルーイング 工房&Tap Room』訪問は、ワークショップ体験です。100円ショップの道具だけで自家焙煎してしまおう!という、コーヒーもかなり好きな私としては楽しみな企画です!ビアバー・ビアパブ
ビアバー・ビアパブ永代ブルーイング 工房&Tap Room(Eitai Brewing ブルワリー&タップルーム)隅田川のほとりにある小さなビール工房@東京, 茅場町, 水天宮前, 八丁堀 永代橋のふもとの自転車屋さんが、小さなビール工房に生まれ変わったのは2017年秋。下町情緒あふれる手作りを大切にするブルーパブで、休日の散歩+クラフトビールを楽しみました。ビアバー・ビアパブ
ビアバー・ビアパブØL Tokyo(OL /オル トーキョー)北欧と日本の質の高いクラフトビールにこだわるビアバー@東京, 渋谷, 神泉 奥渋谷の入り口、Bunkamura近くの小道を入っていくと、『ØL』はあります。『OL』はノルウェー語で「ビール」の意。北欧ライクの可愛らしい雰囲気に惹かれて明るい店内に入っていくと、20タップがお出迎え。ビアバー・ビアパブ
ビアバー・ビアパブ【海浜幕張からの歩き方つき】幕張ブルワリー(MAKUHARI BREWERY)その5:タンク眺めながらランチ、それともヨガ?!@千葉, 海浜幕張 海浜幕張駅からとことこ歩いて、幕張ブルワリー(MAKUHARI BREWERY)へ。歩き方解説付きです(笑)クラフトビールを醸造するためのタンクが入って初めての訪問なのでどきどき。幕張ブルワリーとPKWのロゴが眩しいタンク群でした!ビアバー・ビアパブ
ビアバー・ビアパブアンドビール(&BEER)その3:可愛いタンクが入りました!店主と一緒にビールができる過程を楽しむ@東京, 高円寺, 阿佐ヶ谷 アンドビール(&BEER)に可愛らしいタンクが搬入されたので、タンクを眺めつつクラフトビールを飲もうと土曜日の早い時間に伺いました!カレーがまだあるのに…食べられなかったのが残念(笑)ビアバー・ビアパブ
ビアバー・ビアパブ常陸野ブルーイング・ラボ マーチエキュート神田万世橋店(ひたちの Brewing Lab.)木内酒造の常陸野ネストビールを楽しむ@東京, 秋葉原, 淡路町, 小川町, 岩本町 最初に飲んだ日本のクラフトビールが、木内酒造のホワイトエールだった気がします。可愛いフクロウのラベルに惹かれて通りすがりのお店で飲んだのでした。カッコ良く生まれ変わったマーチエキュート神田万世橋に、常陸野ブルーイング・ラボはあります。ビアバー・ビアパブ
ビアバー・ビアパブ幕張ブルワリー(MAKUHARI BREWERY)その4:お散歩がてら、ランチとクラフトビールを楽しもう!(飲めない人も)@千葉, 海浜幕張 駅から遠過ぎるという声の聞かれる『幕張ブルワリー』。確かに20分、仕事の後に歩くのは私も滅多にしたくないですが、天気の良い休日の昼飲みにはどうってことなし!テイクアウトで秋晴れの公園に行くもよし、ランチに舌鼓を打つもよし…ビアバー・ビアパブ
ビアバー・ビアパブ【京都】BEER PUB ICHI-YA(ビアパブ イチヤ)京都初のブルーパブ。クラフトビール醸造所『一乗寺ブリュワリー』プロデュースのビアバー@京都, 河原町 京都でひとりでもふらっと立ち寄ることができる、旅人にも優しいビュリューパブです。一乗寺ブリュワリーをメインに10タップのクラフトビールを楽しめます。ビアバー・ビアパブ
ビアバー・ビアパブ幕張ブルワリー(MAKUHARI BREWERY)その3:昼飲みもいいけど、家族でディナー飲みも!クラフトビールとワインで子どもも一緒の食事会@千葉, 海浜幕張 海浜幕張のMAKUHARI BREWERY(幕張ブルワリー)、ランチも含めると4回目の訪問になりますが、今回はディナー!…しかも、年配もおこちゃまも一緒に、親戚の食事会として9人でお邪魔しました。ビアバー・ビアパブ
ビアバー・ビアパブさかづきBrewing(サカヅキブルーイング)其の2-クラフトビールとフードの限定セットで、おひとりさまならではの楽しさも@東京, 北千住 三度目の訪問『さかづきBrewing』。前回・前々回は友人と3人で「すべて飲む・色いろいろ食べる」がテーマでしたが、今回は晩酌セットを頼みたい、カウンターに座りたいということで、あえて一人での訪問です。ビアバー・ビアパブ
ビアバー・ビアパブアンドビール(&BEER)その2:クラフトビールとスパイスカレーで、爽やかな昼飲み体験@東京, 高円寺, 阿佐ヶ谷 先日、素敵なお万菜を楽しんだ高円寺のクラフトビールバー『アンドビール』に、スパイスカレーのランチとクラフトビールを楽しみに、再度お邪魔してきました。ビアバー・ビアパブ
ビアバー・ビアパブ【バスでの行き方つき】幕張ブルワリー(MAKUHARI BREWERY)その2:ついに正式オープン!海浜幕張にできた新しい街のクラフトビール ブルーパブ@千葉, 海浜幕張 先日昼のみでお邪魔した千葉にできた新しいクラフトビールのビアバー(ブルーパブ)のMAKUHARI BREWERY(幕張ブルワリー)。正式オープンということで、初めて夜にお邪魔してきました。ビアバー・ビアパブ
ビアバー・ビアパブアンドビール(andbeer)夜には暖かい光でお出迎え。クラフトビールをカレーとお万菜で気軽に楽しむ@東京, 高円寺, 阿佐ヶ谷 高円寺に可愛らしくてほっとする、クラフトビールのお店が登場しました。しかも年明けには自家醸造のクラフトビールを出す予定とか。先が楽しみなお店です。ビアバー・ビアパブ
ビアバー・ビアパブ至福のランチとクラフトビール!幕張ブルワリー(MAKUHARI BREWERY)@千葉,海浜幕張 千葉県の海浜幕張に新しくできた「MAKUHARI BREWERY(幕張ブルワリー)」に行ってきました。まだ、準備中ですが年内には醸造を開始し、来年にはブルーパブデビュー予定だそうです。ビアバー・ビアパブ
ビアバー・ビアパブさかづきBrewing(サカヅキブルーイング)時間をかけて変化を楽しみたい、至極の自家製クラフトビール@東京, 北千住 時間をかけて変化を楽しみたい、至極の自家製クラフトビールを醸造&提供しているさかづきBrewingで、美しいビールを楽しんできました!ビアバー・ビアパブ
ビアバー・ビアパブロティズ・ハウス(Roti’s House)イクスピアリのブルワリー地ビール&炙り焼き@千葉, 舞浜 醸造所「ハーヴェスト・ムーン」の3つのクラフトビールが『アジア・ビアカップ2017』受賞!受賞ビール記念セットでいただいてきました。ビアバー・ビアパブ